忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/18

第6号から第10号まで一気に組立て!(前編)

3月下旬、某日。

地下街の昭和の香りがする書店で
あっさり第10号を購入。
先号までの苦労はいったい何だったのだろう?


ここまで溜めに溜めたパーツを
一気に組み立てることとする。
なぜなら今号の作業は
「左腕をボディにつなぐ」である。
第10号までの部品を全て組み合わせれば
RZ-1の左上半身が組みあがるわけだ。

それではさっそく第6号。
「背中と腰のボディフレームを組み立てる」だ。

バックボディフレームの向きを確認し、
ボトムボディフレームを合わせ、
ボルトで仮留めする、完成。

ここまで作業時間1分…。


続いて第7号。
「肩と背中のフレームを組み立てる」だ。

第4号で組み立てた頭を
トップボディフレームに取り付ける。
ネジの小ささとネジ穴の合わせにくさで
かなり苦戦する。

これを第6号で組み立てた
バックボディフレームに取り付ける。
わざわざ組み立てた後頭部をはずさないと
組みつけられないネジがあるためうっとうしい。
後頭部を付け直して完成。
(ただし後にまたはずす必要があるらしい。)

10号1

ここまで作業時間15分。
ただしそのうちの12分が、
取り付けにくい頭部取り付けネジ4本の
締め付けにかかった時間である。


気を取り直して第8号。
「左肩の連結部分を組み立てる」だ。
今号はネジだけで21本も入っている。
特にネジ山の多い少ないだけでも2種類。
その他2種のネジが混ざっているため
その違いを理解して
より分けるだけで3分ほどかかってしまった。

ただし作業は少ない。
厚型スプラインホーンの向きに気をつけて
2号についていた(懐かしいぞ)U型ブラケットに
取り付ける、以上。

作業時間5分(+ネジ整理3分)。
ちなみに同封されていた8種25パーツの内、
使用したのは2種5パーツのみ(内ネジ4本)…。
パーツ残りすぎ。

10号2


■その日の期待度
 ★★★★★
■その他の感情(自分の指の太さを実感)
 ★★★★☆

PR

2007/03/21 第6号〜第10号を分析する Trackback() Comment(0)

カウンター
 
 
 
関連リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
最初から見る
 
(2007/01/23)
(2007/01/25)
(2007/01/25)
 
 
テーマ